マイページ
電話する
ぶんごおおのエナジー

省エネ・節電のススメ

省エネ・節電のススメ

無理のない省エネ・節電方法のご紹介
ご家庭の中でできる、省エネ・節電方法の具体例についてご紹介します。

※記載内容はあくまで一例です。実際の家電やご使用状況によって、省エネ・節電効果は異なります。
出典:資源エネルギー庁「省エネポータルサイト」


エアコン

〇省エネレッスン
冷房時の工夫
・ドア・窓の開閉は少なく。
・レースのカーテンやすだれなどで日差しをカット。
・外出時は、昼間でもカーテンを閉めると効果的。
・扇風機を併用。風がカラダにあたると涼しく感じます。
暖房時の工夫
・ドア・窓の開閉は少なく。
・厚手のカーテンを使用。床まで届く長いカーテンの方が効果的。
・扇風機を併用。暖まった空気を循環させましょう。
※適宜、換気をしましょう
室外機のまわりに物を置かない。
・室外機の吹出口にものを置くと、冷暖房の効果が下がります。
〇省エネ行動と省エネ効果
冷やしすぎに注意し、無理のない範囲で室内温度を上げる。
外気温度31℃の時、エアコン(2.2kW)の冷房設定温度を27℃から1℃上げた場合(使用時間:9時間/日)
年間で電気30.24kWhの省エネ、原油換算7.62L、CO2削減量14.8kg 約940円の節約
冬の暖房時の室温は20℃を目安に。
外気温度6℃の時、エアコン(2.2kW)の暖房設定温度を21℃から20℃にした場合(使用時間:9時間/日)
年間で電気53.08kWhの省エネ、原油換算13.38L、CO2削減量25.9kg 約kg 約1,650円の節約
冷房は必要なときだけつける。
冷房を1日1時間短縮した場合(設定温度:28℃)
年間で電気18.78kWhの省エネ、原油換算4.73L、CO2削減量9.2kg 約kg 約580円の節約
暖房は必要なときだけつける。
暖房を1日1時間短縮した場合(設定温度:20℃)
年間で電気40.73kWhの省エネ、原油換算10.26L、CO2削減量19.9kg 約kg 約1,260円の節約
フィルターを月に1回か2回清掃。
フィルターが目詰りしているエアコン(2.2kW)とフィルターを清掃した場合の比較
年間で電気31.95kWhの省エネ、原油換算8.05L、CO2削減量15.6kg 約kg 約990円の節約


冷蔵庫

〇省エネレッスン
熱いものはさましてから保存しましょう。
麦茶やカレー、シチューなど温かいものをそのまま冷蔵庫に入れていませんか?庫内の温度が上がり、冷やすのに余分なエネルギーが消費されるのでご注意。
庫内の温度設定を適切に。
庫内の温度を控えめに設定すると消費電力が小さくなります。設定が「強」になっていたら「中」や「弱」にしましょう。ただし、食品の傷みには注意してください。
冷蔵庫の中を整理しましょう。
ずっと前に食べ残した食品が、冷蔵庫の奥で眠っていませんか?「とりあえず保存」は結局何も食べずに捨てられることが多いようです。常温で保存できるものを冷蔵庫に入れていませんか?缶詰、びん詰や調味料は、未開封なら冷蔵庫に入れないで!
〇省エネ行動と省エネ効果
ものを詰め込みすぎない。
詰め込んだ場合と、半分にした場合の比較
年間で電気43.84kWhの省エネ、原油換算11.05L、CO2削減量21.4kg 約1,360円の節約
無駄な開閉はしない。
旧JIS開閉試験※の開閉を行った場合と、その2倍の回数を行った場合の比較
年間で電気10.40kWhの省エネ、原油換算2.62L、CO2削減量5.1kg 約kg 約320円の節約
※旧JIS開閉試験:冷蔵庫は12分ごとに25回、冷凍庫は40分ごとに8回で、開放時間はいずれも10秒
開けている時間を短く。
開けている時間が20秒間の場合と、10秒間の場合の比較
年間で電気6.10kWhの省エネ、原油換算1.54L、CO2削減量3.0kg 約kg 約190円の節約
設定温度は適切に。
設定温度を「強」から「中」にした場合(周囲温度22℃)
年間で電気61.72kWhの省エネ、原油換算15.55L、CO2削減量30.1kg 約kg 約1,910円の節約
壁から適切な間隔で設置。
上と両側が壁に接している場合と片側が壁に接している場合の比較
年間で電気45.08kWhの省エネ、原油換算11.36L、CO2削減量22.0kg 約kg 約1,400円の節約


照明

〇省エネレッスン
家庭で使用される白熱電球、電球形蛍光ランプ、電球形LEDランプの特徴は下記のとおりです。
省エネ性能の優れた製品に取り替えて、点灯時間も短くしましょう。
【 白 熱 電 球 】・寿命:約1,000時間 ・安価
【電球型蛍光ランプ】・寿命:約6,000~10,000時間 ・省電力(白熱電球の約1/4)
【電球型LEDランプ】・寿命:約40,000時間 ・省電力(電球型蛍光ランプの約3/4)
〇省エネ行動と省エネ効果
電球形蛍光ランプに取り替える。
54Wの白熱電球から12Wの電球形蛍光ランプに交換(年間2,000時間使用)
年間で電気84.00kWhの省エネ、原油換算21.17L、CO2削減量41.0kg 約2,600円の節約
電球形LEDランプに取り替える。
54Wの白熱電球から9Wの電球形LEDランプに交換(年間2,000時間使用)
年間で電気90.00kWhの省エネ、原油換算22.68L、CO2削減量43.9kg 約kg 約2,790円の節約


テレビ

〇省エネレッスン
消すときは主電源をOFFに。
リモコン待ち状態でも電力を消費しています。主電源で消しましょう。旅行など、長期不在の時はプラグを抜くようにしましょう。
明るさ調節する前に、画面の掃除を。
テレビ画面は静電気でホコリを寄せ付けやすいので、汚れやすいもの。一週間に一度くらいは掃除をしましょう。
画面の設定を見直そう。
映像モードが選択できる機種は、標準モードや、リビングモードなどに設定しましょう。画面を明るくくっきりと見せる「ダイナミックモード」などは、消費電力が大きくなります。
省エネモードを活用しましょう。

〇省エネ行動と省エネ効果
テレビを見ないときは消す。
●液晶の場合
1日1時間テレビ(32V型)を見る時間を減らした場合
年間で電気16.79kWhの省エネ、原油換算4.23L、CO2削減量8.2kg 約520円の節約
画面は明るすぎないように。
●液晶の場合
テレビ(32V型)の画面の輝度を最適(最大→中間)にした場合
年間で電気27.10kWhの省エネ、原油換算6.83L、CO2削減量13.2kg 約kg 約840円の節約


洗濯機

〇省エネレッスン
お風呂の残り湯を利用しましょう。
ポンプなどを使って、お風呂の残り湯を洗濯に再利用して水の量を節約しましょう。
洗剤は適量に。
洗剤を多く入れすぎても洗浄力が増すわけではありません。洗濯時間も長くなります。
すすぎは注水すすぎより、ためすすぎで。
〇省エネ行動と省エネ効果
洗濯物はまとめ洗いを。
少量の洗濯物を毎日洗うよりも、洗濯機の容量に合わせて、洗濯回数を少なくしたほうが省エネにつながります。
定格容量(洗濯・脱水容量:6kg)の4割を入れて洗う場合と、8割を入れて洗う回数を半分にした場合の比較
年間で電気5.88kWhの省エネ 約180円の節約
年間で水道16.75㎥の省エネ 約4,360円の節約


無理のない範囲での省エネ・節電にご協力ください。

PageTop